天満宮の深いお話

天満宮の深いお話

北野天満宮は、菅公の薨去(お亡くなりになること)以来、さまざまな伝説が生まれてまいりました。
また、朝廷をはじめ公家や武家、町衆、そして仏教などと相互に関わり合いながら、複雑で魅力ある歴史を織りなし、今現在も未来へと紡ぎ続ける厖大な歴史の宝庫といえます。
この「北野天満宮の深い話」では、ホームページでは語り尽くせなかった当宮や菅公にまつわるさまざまな歴史の一端を、少しずつではありますが繙きながら、ご紹介してまいりたいと思います。

天神さまの縁起絵巻 vol1

天神さまこと菅原道真公(菅公)の一生と、死後北野天満宮に神として祀られるまでの様々な逸話・伝説を描いた『北野天...

詳しく見る

天神さまと御神号

御神号 狩野探幽筆 天神さまこと菅原道真公(菅公)の「神」としてのお名前「天満大自在天神」「南無天満大自在天神...

詳しく見る

天神さまと絵画

菅公一千年萬燈祭に奉納された望月玉泉・玉渓親子による一対の花鳥図 明治に活躍した京都画壇の画家望月玉泉(183...

詳しく見る

北野天満宮と宝刀

〜太刀 鬼切丸(髭切)〜 北野天満宮と宝刀 北野天満宮には、現在約100振の刀剣が宝刀として納められています。...

詳しく見る

北野天満宮と牛

神のお使い お稲荷さんには狐、八幡さまには鳩の彫刻等が多くみられるように、天神さまには臥牛の石像が数多く奉納さ...

詳しく見る

北野天満宮と梅

梅は御祭神であられる菅原道真公がこよなく愛された花で、御神縁深き愛木として親しまれています。北野の境内神域には...

詳しく見る

開門時間

7時〜17時

  • twitter
  • facebook
  • instagram